ABC245:Fまで埋めた!

f:id:Jessica_nao:20220414001850p:plain

ABC245

2022/04/12 Fまで埋め埋め

  • 電車で解いたり、理解しておいた問題を実装していった

A

  • 00:00 からの通過時間を求める関数分けちゃったけど、やりすぎ感
  • pair にして比較というのもあった!賢い!

B

  • c++ の set を使ってやろうとした時点でやりすぎだったが、与えられた数が 0 から全部連続して与えられる場合などの考慮漏れがあって WA もらっちゃった

C

  • Cにしてはちょっと難しい?
  • 解説 で添字が1始まりなのは癖かな?

D

  • 普通は前、つまり0次の項から考えたくなるよなぁと思ったけど、割り算の時に0割が起こりうるから断念 😭
    • あとで気づいたけど、reverse させて前からやっていくのはありだった!
  • bも、最高次から順に決めていける。多項式の、筆算の割り算と同様だ!
  • とりあえずの実装はすぐにできたのに、aの値が存在し得ない項まで見ようとしてなかなかACまで時間かかった 😱
  • 解説の、1つ決まるごとに予め引いていくのカッコよ過ぎでしょ!?

*E

  • 解説を読んで理解していたやつ!
    • 自分では気付けなかった😢
  • 前にも呟いていたけどまとめてソートするのはカッコよすぎ
  • multiset 便利すぎる!
    • lower_bound まだ慣れていないから見ながら実装しちゃった
  • 縦の長さが同じチョコレートと箱があるときは、箱を前にとあるが、(h, w, flag) の flag を、箱で true にしておけばok
    • 逆にすると、sort して reverse した際に、全く同じサイズの箱とチョコがあるのに、そのチョコを箱に入れられなくなる

*F

  • 解説動画 を見た!
  • scc を初めて利用した!
    • sccの実装自体は、また今度理解する!